、
こんにちは、管理人のさーやです♪
さて、今回は、宇都宮龍之介の『ジャンプ』という商材について取り上げたいと思います。
多くの方の参考になれば幸いです☺
『ジャンプ』とは?
『ジャンプ』とは、“スマホで即日現金化?”という謳い文句の、スマホでのアンケート副業です。
“1日簡単作業で80,000円も?”という、誇大広告の近い表現がありましたが、アンケート副業の単価の相場は良くて数千円程です。
本当にそんなに稼げるもんでしょうか?
一緒に見ていきましょう!

宇都宮龍之介:https://venus236.site/ank/
内容はこちらです👇
- アンケートに回答する
- スタッフにLINEで連絡する
- 報酬を受け取る

宇都宮龍之介
また、9月24日~10月4日まで、全員対象で現金30,000円が貰えるとのことです。
しかし正直、たったこれだけで稼げるなんて甘い話はないです!
このような案件には、必ずと言っていいほど、後から高額なプランへの誘導が待っています。

宇都宮龍之介
さらに調べてみると、実際のビジネス形態としては、「ライバースカウト」であることが分かりました。
いわゆる、ライブ配信者をネット上で勧誘するというものです。
まず、初心者がやるにはレベルが高い内容ですし、そもそもの“アンケート副業”の話は一体どこへという感じですよね。。。
特定商取引法に基づく表記
まず、特商法の表記をご覧ください。
運営会社 | 株式会社VENUS |
---|---|
運営統括責任者名 | 宇都宮 龍之介 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋四丁目19番6号4階 |
電話番号 | 03-6825-0304 |
特定商取引法(特商法)とは?
特定商取引法とは、連鎖販売取引や通信販売などの消費者トラブルがおこりやすい取引を対象に、消費者を守るための定められた法律のことです。
重要事項を表記することを義務付けられており、誇大な広告・虚偽は禁止されています。
特商法が表記がされているから絶対に安心というわけではありませんが、悪意を持った業者が表記を曖昧にすることがある為、よく確認する必要があります。
所在地
販売者の所在地をGoogleMapで調べてみました。
こちらの「日の出マンション」の4階にあるようです。
いたって普通のマンションですね。。。
料金について
『ジャンプ』を始めるためには、公式LINE登録後に、1,980円の「モニターブック」を購入する必要があります。
しかし、この「モニターブック」を購入しても、稼げる仕組みが載っていないどころか、ネットで調べたら出てくるような内容しか書かれていないようです!
さらに、購入後に高額なプランへ誘導されることも分かっており、その金額は数十万~数百万円という事でした。
稼げる保証もないどころか、自分の大切な時間とお金を奪われないよう、注意してくださいね。
宇都宮龍之介とはどんな人物?
『ジャンプ』の販売者である宇都宮龍之介とは、どんな人物なのでしょうか?
調べてみましたが、宇都宮龍之介についての詳しい情報は見つかりませんでした。
しかし、販売会社である「株式会社VENUS」について、いくつか低評価な口コミが見つかりました。
それは、「脅迫をされ、高額サポートプランを契約させられた」や「カードのお金を現金化しろ、借金をしろ」など、かなり悪質な内容でした。
このような会社の案件には近づかない方が賢明です!
評判・口コミ
この商材について、参考になりそうな評判や口コミをいくつか集めてみました。
・収入・収益を裏付けるエビデンス(根拠)の説明が無い。
・LINEに登録してアンケートに答えると同時に、怪しい高額な副業案件の紹介がある。
・消費者の方々を被害から守る「返金保証」「クーリングオフ」に対応していない。
出典元https://another-wish.com/easy-survey-on-line-venus/
商品を購入すると、電話サポートなどを装い、高額プランの勧誘があり、支払ったが最後その後は地獄の日々が始まります。
初めから関わらない方がベターです。
アンケートや動画の視聴、写真のタップ、スタンプ送信などの甘い言葉に誘われても、そこだけでお金が稼げるわけではありません。
出典元https://good-subwork.com/2024/03/12/8526/
まとめ
これまでも、似た案件を紹介してきましたが、こちらの案件は絶対にやらない方が良いです!
- 信用できない会社であること
- 稼げる仕組みや根拠が不明であること
- アンケート副業と偽り、実際はライバースカウトであること
- 高額なサポートプランへ誘導されること
以上の理由で、こちらの商材はオススメしません。
本気で稼ぐための商材を探している方は、他の商材を検討した方が良いと思います。
誇大広告や甘い言葉で、お金をだまし取ろうとする悪徳業者がたくさんいます。
惑わさせれないためには、正しい知識と見極める力が大事です!
皆さんも、間違った情報に引っかからないようご注意くださいね。
今日もご覧くださりありがとうございました!
参考になれば幸いです♪
次回の投稿もお楽しみに☺
管理人さーや