令和スマホ副業事務局の副業で本当に稼げるの?検証しました!

令和スマホ副業事務局 怪しい副業
令和スマホ副業事務局

 

こんにちは、管理人のさーやです♪

さて今回は、最近話題の『令和スマホ副業事務局の副業』について取り上げたいと思います。

結論から言うと、『令和スマホ副業事務局の副業』は オススメできません。

多くの方の参考になれば幸いです☺

それでは、一緒に詳しく見ていきましょう!

『令和スマホ副業事務局の副業』のセールスコピー

『令和スマホ副業事務局の副業』のセールスコピーはこちらです👇

・未経験OLが付き50万円以上達成した稼げる副業を大公開

・1日5分、即日OK、費用0円

・副業初心者でも毎日3万円越え?

公式サイトより:https://motivationwork.net/ht001/#shindan

『令和スマホ副業事務局の副業』とはどんな内容?

『令和スマホ副業事務局の副業』とは、”スマホを使って簡単な作業をするだけで高収入が狙える”と謳っているサイトです。

「1日5分」「即日OK」「費用0円」といった、誇大広告の可能性が高い内容で宣伝されているため、

甘い言葉に騙されないよう注意してください!

<yoastmark class=

3つのポイントが挙げられていましたが、”優良企業が審査した案件”とは一体どんな案件なのか気になりますが、一切記載されていないため不明です。

<yoastmark class=

また、「50,000人以上が利用している」とのことですが、実践者の口コミは一切見つかりませんでした。

実際の公式LINE登録者数は300人程度で、50,000人もいないようです。

虚偽の人数である可能性が高いですね。

 

そして、実際の流れはこちらです👇

  1. 簡単な5問のアンケートに回答
  2. 数秒待つと自分にマッチした副業が出る
  3. お友達登録後、サポートに案内された通りに進めるだけ
  4. 作業時間も5~10分くらいで非常に簡単

とのことですが、こんなに簡単な内容で高収入を得られるとは到底思えません。

調べてみたところ、実際に紹介されるのは「株式会社リテラシー」の“トレンド”という副業でした。

“トレンド”という副業は注意喚起されている副業で、さらに複数の中からマッチした副業が紹介されるわけではなく、この副業しか紹介されないようです。

実際の仕事は“せどり”であり、簡単に短時間の作業で高収入が狙えるものではありません。

せどりは、仕入れ・梱包・発送など、手間と時間がかかるものなので、安易に始めてしまって後悔しないようご注意くださいね。

あなたの大切な個人情報と時間が奪われる可能性が高い為、気を付けてくださいね。

特定商取引法に基づく表記

まず、特商法の表記をご覧ください。

販売事業者 令和スマホ副業事務局
営業時間 12:00~19:00
メールアドレス reiwasmart.info@gmail.com

特商法の記載に不備がありすぎるため、全く信用できません。

このような情報不足は、金銭トラブルや個人情報の流出のトラブルがあった時にリスクがありすぎるため、十分にご注意ください。

特定商取引法(特商法)とは?

特定商取引法とは、連鎖販売取引や通信販売などの消費者トラブルがおこりやすい取引を対象に、消費者を守るための定められた法律のことです。
重要事項を表記することを義務付けられており、誇大な広告・虚偽は禁止されています。
特商法が表記がされているから絶対に安心というわけではありませんが、悪意を持った業者が表記を曖昧にすることがある為、よく確認する必要があります。

所在地

特商法に所在地の記載がないため、分かりませんでした。

料金について

『令和スマホ副業事務局の副業』の料金は、まず初期費用として2,000円を支払う必要があります。

また、電話サポートの際に有料のプラン契約へ誘導されるようです。

その金額一覧がこちら👇

  • ロープラン   200,000円
  • ミドルプラン  400,000円
  • ハイプラン   1,000,000円
  • シルバープラン 1,500,000円
  • ゴールドプラン 1,800,000円

かなり高額な設定となっています。

セールスページでは「費用0円」と表記されていましたが、裏にはこんな高額なプランが待っているとは、、、。

ロープランでさえ、20万円払っても、LINEのサポートしかついていないようです。

LINEをブロックされてしまったら、どうすることも出来ませんよね。

リスクがありすぎるため、慎重に判断してくださいね!

令和スマホ副業事務局とはどんな会社?

『令和スマホ副業事務局』とは、どんな会社なのでしょうか?

実績など詳しい情報は見つかりませんでした。

実態の分からない会社には近づかないようにしましょう。

評判・口コミ

この商材について、参考になりそうな評判や口コミをいくつか集めてみました。

「高収入保証」などの誤認を招く可能性のある広告は消費者契約法違反の恐れがあります。また、具体的な被害事例として、サービス未提供による金銭的損失が挙げられました。予防策としては、詳細な調査と慎重な契約が必要ですし、被害に遭遇した際の救済方法としては、証拠保全と迅速な相談が推奨されます。

出典元https://i6i6.jp/sagi/reiwasp/

オンライン無料講師で値段を言わずに面接に持ち込んで、選ばれし者に絞ってからいきなり66万円の契約に持ち込もうとする。
そんな1日数時間スマホ触るだけで月100万以上も入らないって!

出典元https://fukugyo.blog/review/2024/12/motivationwork.php

 

残念ながら、”稼げた”という口コミは見つかりませんでした。

また、利益の出る仕組みや参加者の実績など、不明な点が多いため信用性は低いですね。

まとめ

『令和スマホ副業事務局の副業』について調べてみましたが、こちらはオススメできません!

  • 特商法の記載に不備があり、信用性が全くない
  • マイナスな口コミが目立ち、信頼できない
  • 後に高額なプランへ誘導される
  • 誇大広告の可能性が高い
  • 実践者の稼げた口コミが1件も見つからない

ですので、本気で稼ぐための商材を探している方は、他の商材を検討した方が良いと思います。

 

誇大広告や甘い言葉で、お金をだまし取ろうとする悪徳業者がたくさんいます。

惑わさせれないためには、正しい知識と見極める力が大事です!

皆さんも、間違った情報に引っかからないようご注意くださいね。

本気で稼ぎたい方、これからの人生を変えたい方はこちらをご覧ください☺

 

今日もご覧くださりありがとうございました!

参考になれば幸いです♪

次回の投稿もお楽しみに☺

 

管理人さーや

おすすめの副業はこちら

本気で稼ぎたい方へ
人数限定でご案内中です!
当サイトおすすめの副業はこちらをご覧ください。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました